
普通科
進学コース就職コース
週2~5日、
きめ細やかな
普通科は、
3年次は進路に沿ってコースを分け、希望進路実現へ導きます。
本科の流れ
- 本学院に入学
- 高校普通科目と
受験・資格取得科目を
学ぶ※1 - 74単位修得
- 大学・専門学校進学
※1 基礎学力に不安がある方や大学受験を目指す方は必要に応じて授業数を増やし、専門学校進学や就職を目指す方は検定講座で資格を取得するなど、一人ひとりの希望に合わせじっくりと丁寧に、分かるまで指導しサポートします。
時間割 [例]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 現代の国語 | ビジネス基礎 | 英コミュI | 地理総合 | 数学I |
2 | 総探 | 情報I | 体育 | ビジネス基礎 | 科学と人間生活 |
3 | 英コミュI | 現代の国語 | 体育 | 体育 | ビジネス基礎 |
4 | 数学I | 地理総合 | 情報I | 保健 | ビジネス基礎 |
5 | 科学と人間生活 | ― | 総探 | 数学I | 英コミュI |
HR |
- 高校卒業に必要な科目は、学年・転編入等によって異なります。
取得可能な資格
- 日本漢字能力検定
- 日本語ワープロ検定
- 実用英語技能検定
- 日商簿記検定
- 簿記実務検定
- GTEC for STUDENTS
- 情報処理技能検定
- プレゼンテーション作成検定
- コミュニケーション検定 など
進学・就職実績
- 大学
- 九州産業大学(商学部/商学科)(国際文化学部/国際文化学科)、九州女子大学(人間科学部人間発達学科)、近畿大学(産業理工学部/情報学科)、久留米工業大学(交通機械工学科)、崇城大学(宇宙航空システム工学科)、西日本工業大学(工学部総合システム工学科)、日本赤十字九州国際看護大学、福岡女学院看護大学、福岡女学院大学(人文学部表現学科)、放送大学(教養学部)、立命館アジア太平洋大学(国際経営学部)
- 短期大学
- 九州大谷短期大学(表現学科)、精華女子短期大学、波方海上技術短期大学校、東筑紫短期大学(保育学科)、福岡工業大学短期大学部
- 専門学校
- 麻生医療福祉専門学校(社会福祉科)、麻生外語観光&製菓専門学校(ブライダル科/製菓パティシェ科)、麻生建築デザイン専門学校、麻生工科自動車大学校(2級自動車整備科)、麻生公務員専門学校(公務員専攻科)、麻生情報ビジネス専門学校(情報システム科)、大原簿記情報専門学校(税理士コース)、大村美容ファッション専門学校(ファッションクリエイター科/美容科)、九州電気専門学校(電気工学科)、共生館医療福祉医療カレッジ(医療ビジネス科)、九州医療スポーツ専門学校(整体セラピスト学科)、九州技術教育専門学校(医療情報学科)、中村調理製菓専門学校(調理師/製菓技術科)、ハリウッドワールド美容専門学校(美容学科)、平岡栄養士専門学校(栄養士科)、福岡医療専門学校、(鍼灸科)、福岡キャリナリー製菓調理専門学校(製菓/製パン科)、福岡県立福岡高等技術専門校、福岡こども専門学校(こども総合学科)、福岡調理師専門学校(調理士本科)、福岡美容専門学校(美容科/カットコース)、福岡ブライダル&ウェディング専門学校(ウェディングブランナー科)、福岡和白リハビリテーション学院(理学療法学科)
- 就職
- 運送業、海運業、自衛官候補生、自営業、歯科助手、倉庫管理業、美容師